徳藏院

真言宗豊山派日暮山医王寺徳藏院のサイト

Pocket

松戸七福神イラスト

松戸七福神

 松戸市の観光名所のひとつに数えられています。

お正月には「松戸七福神巡り」などの企画が催され、松戸市民以外の方の参拝も多数お見受けします。

松戸七福神めぐりマップ

【情緒】

 隅田川七福神、深川七福神、日本橋七福神、谷中七福神、下谷七福神、浅草名所七福神、柴又七福神と近い所でも二十七ヶ所もあります。

 松戸七福神は真言宗豊山派七ヶ寺による、福徳と心の安らぎを大切にした七福神です。

【七福神】

 七福神の信仰は室町時代の末期のころより生じ、当時の庶民性に合致して民間信仰の最も完全な形となって育てられてきました。特に農民、漁民の信仰として成長し、現代に生き続けてきたのであります。

 七福神のうち、大黒天、毘沙門天、弁財天はインドの神様、寿老人、福禄寿は中国の道教、神仙観より、恵比須神は日本神道の出身とされています。唯一、布袋和尚は唐末五代の実在の禅僧です。

 仏教を中心として中国宗教と混同して出現したのが七福神と称されています。 七福神の信仰七種の徳を支配する神として盛んになり、中国より伝来した思想と古来より日本にて信じられていた俗信が仏教思想を基に入り混じって生じた信仰であると伝えられています。 七福の語源は「仁王経」の中にある七難即滅七福即生に発して称されたものと伝えられています。

 住時、七福神は夢枕に宝船に乗ってあらわれると福が授かるといわれ、初夢の枕下に入れて、吉夢を見ることが流行りました。

【世界の親善大使七福神】

 世界には、七賢人に守られているという言い伝えがあります。国を異にした神々が和合した国際的な集合神、日本の七福神が、世界にも安らぎを授けてくれます様お祈りいたします。

松戸七福神のご神体

寿老人

寿老人(Jurojin)

”寿老人(じゅろうじん)”はその名のとおり長寿の神様で老子の化身の神さまという説も。安心して長生きできるようにお願いしてみては。

徳蔵院
Tokuzouin
松戸市日暮5-270
047(383)1093
福禄寿

福禄寿(Fukurokuju)

長い頭がトレードマークの”福禄寿(ふくろくじゅ)”は、福は幸福、禄は富、寿は長寿を表しているという、この上ないメデタイ神さま。

円能寺
Ennouji
松戸市千駄堀735
047(341)6679
大黒天

大黒天(Daikokuten)

右手に袋、左手に打ち出の小づちを持った”大黒(だいこく)さま”はあまりにも有名。”商売繁盛”の神さまとして、商売を営む方のファンが多いとか。

宝蔵院
Houzouin
松戸市上矢切1197
047(362)49179
布袋尊

布袋尊(Hoteison)

大きなおなかとふくよかなお顔が印象的な”布袋(ほてい)さま”は、いつも大きな袋をかついで出かけました。唯一実存した人物で、名を契此(かいし)という高僧です。

善照寺
Zensyouji
松戸市松戸1857
047(362)4823
恵比須神

恵比須神(Ebisushin)

いつもニコニコ、まさにエビス顔の”恵比須(えびす)さま”は、大黒さまと並んで”商売繁盛”の神さま。お願いすれば景気回復も夢じゃないかも。。

金蔵院
Konzouin
松戸市旭町2-4192
047(341)97613
弁財天

弁財天(Benzaiten)

七福神の中の紅一点”弁天(べんてん)さま”は本来、水の神ですが、学問と芸術の神、さらには富財の神としても活躍。七人の中で最も多忙な神さま!?。。

華厳寺
Kegonji
松戸市幸田1-129
047(342)4028
毘沙門天

毘沙門天(Bisyamonten)

よろいかぶとに身をまとった”毘沙門天(びしゃもんてん)”。こわ面の顔とは裏腹に心の迷いや悪行を撤退させ、財宝を授けてくれるヒーロー的存在です。

医王寺
Iouji
松戸市中金杉4-1894
047(341)0728